自信も技術もある。
でも、伝えることが難しい。
下関のものづくり企業には素晴らしい技術があり、魅力的な中小企業がたくさんあります。しかし地方にある中小企業の存在や情報はなかなか地域外に伝わってはいません。仕事を依頼する側も同様に、地方にどんな会社があるのかわからないため、親交のあるいつもと同じ身近な企業に仕事を依頼するしかないという現状があります。
新規営業に割く時間がない
「長年親交がある取引先の下請け受注に依存している。」
売上の多くを特定の顧客のみに依存している状態が良くないということは理解していても、なかなか新規の営業に時間を割けないのが現状です。
労働時間の短縮や人手不足の影響が大きい中小企業は営業活動がおろそかになってしまっているという問題があります。

発信するノウハウがない
「ホームページを作ったんだけど問い合わせが増えない。」
情報社会の変化を感じ取り、顧客や採用の獲得のためとりあえずHPやSNSを開設してはみたものの、思ったような成果は挙がっていないのではないでしょうか。
強みはあるし、技術にも自信はある。しかしそれを伝えるためのノウハウがないという状況です。

- 「いつもの仕事」を待つだけではなく、自分たちから「新しい仕事」を探したい。
- 多くの人たちに自社の技術力や製品、魅力を知ってもらうことで「新しい出会い」につなげたい。
- 今のままではダメだが何をすればいいかわからないという漠然とした不安がある。
SHIMO-MADEがこれらの悩みを解決!できるかもしれません。
月間10,000 人以上が閲覧する当HP内で宣伝します!SHIMO-MADEについて
当社のHPは全国から毎月10,000人以上のユーザーに閲覧されています。そんな当社のHP内に下関市のものづくり企業を魅力的に紹介するオウンドメディア「SHIMO-MADE」をオープンすることで、より多くの方に下関の製造業を知ってもらい、下関市の産業を盛り上げていきます。

下関に、エネルギーを。
下関市のものづくり企業を魅力的に発信し、様々な出会いとビジネスチャンスを生み出していきます。
地元企業を紹介する3つの理由

当メディアで事業内容を紹介することで、地域内外からの認知度アップが期待できます。

多くの人や企業から認知されることで、採用手助けや新規顧客獲得への後押しを行います。

新しいビジネスにつながれば下関全体のブランディング・活性化が進みます。
SHIMO-MADEには何を公開するの?
1点の強みにフィーチャーしたランディングページ(LP)を制作
御社のサービスを魅力的に発信します。
会社概要やサービス内容など幅広い情報を掲載しているWEBページがホームページであるなら、ランディングページはある1つのサービスを訴求するためのページになります。
ホームページには掲載していないような、自社のサービスをより深堀りした内容のページにすることで、新たな出会いのきっかけを増やします。

あなたの技術を新たな出会いにつなげませんか?
\現在、掲載費用無料で実施中/
SHIMO-MADE掲載までの流れ
- 下関から全国へ。自慢の製品やサービスの魅力を届けたい企業様
- 新たなファンを獲得し、未来へ繋がる出会いを求める企業様
- まずは気軽に、WEBでの情報発信を始めたい、問い合わせ窓口を持ちたい企業様
掲載条件に承諾後、直接取材させていただきます。記事に必要な画像や情報をお教えください。
独自商品、会社の強み、施工実績などを魅力的に伝える記事を制作します。
執筆した記事の最終確認をお願い致します。
許可が下りましたら当メディアにて掲載させていただきます。
Q&A
- 掲載の条件はありますか?
-
下関市の産業を盛り上げるという目的のため、掲載は下関に拠点がある企業様限定とさせていただきます。
- 掲載後の記事内容変更や削除はできますか?
-
軽微な変更、削除は可能です。
- 掲載内容はどのように決定しますか?
-
テキスト、デザイン案は当社がリードして決めていきます。
- 掲載、仲介費用は発生しますか?
-
後々変更の可能性はありますが、現状無料で行う予定です。
- 依頼者から掲載企業への連絡はどのように行いますか?
-
お客様同士で直接お話合いいただくか、当社が仲介して紹介させていただきます。その後の打ち合わせ・お取引内容については当社は関与致しません。
あなたの技術を新たな出会いにつなげませんか?
\現在、掲載費用無料で実施中/