2025北九州どてらい市に参加します(7/11~7/12)

SHIMO-MADE

下関のものづくり応援企画「SHIMO-MADE」とは

下関には、日々ものづくりに打ち込む魅力的な企業が数多くあります。
しかし、その魅力や強みが外に十分伝わっていないのが現状です。
SHIMO-MADE(シモメイド) は、そんな地元製造業のお仕事を紹介することで「見える化」し、
下関の中小企業をもっと誇れる存在へと引き上げていくためのプロジェクトです。
MADE IN 下関を全国各地へ拡げていきましょう!

掲載企業SHIMO-MATE

\現在、掲載費用無料で実施中/

地元企業と県外企業が持つそれぞれのお悩み

地元企業の場合

1.営業にかける時間や人手が足りない

SHIMO-MADEの掲載コンテンツが24時間PRし続ける営業ツールになります。

2.県外、全国に向けて販路を拡げたい

全国から閲覧されている当メディアに掲載することで、県外の顧客や企業に知ってもらえる機会が増えます。

3.自社の強みや商品を発信するノウハウがない

第3者の視点から魅力的な記事を制作することで、会社の持つ強みや独自商品を発信できます。

県外企業の場合

1.近隣の企業以外に外注先が見つからない

対応可能な下関市の企業を紹介することでマッチングを後押しします。

2.地方の企業の詳細な情報が出てこない

ホームページには載せていない詳細な企業の情報がSHIMO-MADEではわかります。

3.直接の問い合わせや相談がしにくい

掲載企業に連絡したい場合は当社が間に入って仲介することも可能です。

「SHIMO-MADE」の目的

下関に、エネルギーを。

下関市のものづくり企業を魅力的に発信し、様々な出会いとビジネスチャンスを生み出していきます。

当メディアで事業内容を紹介することで、地域内外からの認知度アップが期待できます。

多くの人や企業から認知されることで、採用手助けや新規顧客獲得への後押しを行います。

ビジネスにつながれば下関市内全体のブランディング・活性化が進みます。

月間10,000人以上が閲覧する当メディアで宣伝します!

掲載の流れ

STEP
掲載募集

問い合わせフォームより「SHIMO-MADE掲載に関するご相談」にチェックを入れ、ご連絡ください。

STEP
取材・撮影

掲載条件に承諾後、直接取材させていただきます。記事に必要な画像や情報をお教えください。

STEP
記事制作

独自商品、会社の強み、施工実績などを魅力的に伝える記事を制作します。

STEP
お客様確認後、当メディアに掲載

執筆した記事の最終確認をお願い致します。許可が下りましたら当メディアにて掲載させていただきます。

Q&A

掲載の条件はありますか?

下関市の産業を盛り上げるという目的のため、掲載は下関に拠点がある企業様限定とさせていただきます。

掲載後の記事内容変更や削除はできますか?

軽微な変更、削除は可能です。

掲載内容はどのように決定しますか?

テキスト、デザイン案は当社がリードして決めていきます。

掲載、仲介費用は発生しますか?

後々変更の可能性はありますが、現状無料で行う予定です。

依頼者から掲載企業への連絡はどのように行いますか?

お客様同士で直接お話合いいただくか、当社が仲介して紹介させていただきます。その後の打ち合わせ・お取引内容については当社は関与致しません。