
その大型製缶
創れる会社が下関に
10トンクレーンを所有し、大型の製缶加工に対応できます。
下関市内だけでなく、他地方からのお仕事もお待ちしております。
「大型製缶」の依頼先にお困りではありませんか?
設備と経験を有する依頼先の不足
- 大型設備がなければ製作できないため、依頼できる会社自体が少ない。
- 高い品質基準や急な設計変更を求められることがあり、経験や実績が必要になる。
納期や金額というシビアな相談を迅速に行いたい
- 設計変更や仕様追加が発生した際、迅速な再見積や納期調整が難しい。
- 多くの会社が絡むプロジェクトになるため、スピード感が特に求められる。

この重量物、どこかに依頼できないだろうか…。
そんな悩みを株式会社NERは解決します。
当社が重量製缶に対応できる
3つの理由
01.加工困難な重量製缶に対応できる工場環境
「大型設備がなければ製作できない…」「対応してくれる会社が少ない…」といった課題に対応できる設備と環境を保有しています。他社では困難とされるような巨大な構造物や、複雑な形状の部品も、全て自社工場内で一貫して製作可能です。これにより、複数の業者を介することなく、品質、納期、コストの全てにおいて最適化を実現し、お客様のプロジェクトをスムーズに進行させます。

工場内10トンクレーン

工場外5トンクレーン

塗装ブース

プレスブレーキ

アイアンワーカー

シャーリング

ベンディングロール

バンドソー
02.打ち合わせ、工程・品質管理まで【代表による一括対応】
「見積もり依頼から回答まで時間がかかる…」「担当者によって話が違う…」といったご心配は無用です。当社では、代表である私自身が、お客様との打ち合わせから、見積、スケジュール管理、そして最も重要な品質管理に至るまで、全工程を直接指揮・監督します。お客様の細かなご要望や懸念を正確に把握し、現場へ徹底することで、認識のズレによるトラブルを未然に防ぎます。

03.豊富な施工実績と経験による加工能力
「要求される品質基準を満たせるか不安…」「安全性は確保されるのか?」という疑問に、私たちは自信を持ってお答えします。私たちはこれまで、鉄骨や橋梁といった、高い溶接品質と厳しい検査基準(UT: 超音波探傷検査など)が求められる構造物の製作実績を豊富に積み重ねてきました。 長年の経験で培われた技術と、徹底した品質管理体制により、お客様の要求を上回る高品質な製品を提供することをお約束します。私たちの加工能力は、あらゆる難易度のプロジェクトを成功へと導く確かな土台となります。

バグフィルタ(中間ブロック)〇〇トン

バグフィルタ(ホッパ)〇〇トン

バグフィルタ(クリーンルーム)

バグフィルタ(ダクト)

減温塔 〇〇トン

貯留槽 〇〇トン

橋梁部材 〇〇トン
10トンを超える製作物のご相談を承ります。
TEL:083-250-9064
業務受注までの流れ
会社概要
社名 | 株式会社NER |
---|---|
所在地 | 山口県下関市長府扇町7-41 |
連絡先 | TEL:083-250-9064 FAX:083-250-9084 |
設立年 | 2014年 |
HP | https://www.ungs.info/ |
代表取締役 | 西田忠郎 |
事業内容 | 鋼構造物工事業 プラント製品製作 |
よくあるご質問
対応可能エリアは?
全国どこでも対応致します。
10トンを超える製作物のご相談を承ります。
TEL:083-250-9064
\ 見積・相談は無料です /
お問い合わせ
見積もりや相談は無料で受け付けています。お問い合わせフォームに必要事項を記入し、送信してください。
©SHIMO-MADE